社会医療法人 北九州病院 北九州小倉病院"

ご来院の方へ

入院のご案内

入院前のご相談について

当院では、入院前に患者さんのご家族と症状、入院・退院計画及び料金の説明等について、事前に面談を行っております。
ご入院に関して、ご不明な点がございましたら「医療相談室」までご相談ください。

入院の手続きについて

当日お持ちいただくもの

  • 入院誓約書、身元引受・連帯保証書
    ※上記書類について、内容の確認と必要事項の記入・捺印をお願いいたします。
  • 診察券・印鑑
  • 健康保険証・介護保険証・その他医療証(障害医療証・障害者手帳など)
  • その他
    現在服用中のお薬があればお持ちください。
    退院証明書(転院元病院から発行されたもの)
※入院中に保険証の内容に変更が生じた場合は、ただちに事務受付にお申し出ください。
※変更のない場合も、保険証は毎月1回、月はじめに事務受付にご提示をお願いいたします。

入院費用のお支払い

入院費は毎月月末締めで計算し、翌月の11日(日祝日の場合は翌日)から25日までにお支払いをお願いしております。
お手数ですが、来院の際に1階総合受付までお越しいただき、金額のご確認およびお支払いをお願いいたします。患者さんへ請求書はお配りいたしませんので、あらかじめご了承ください。
土日祝日・夕方以降のお支払いも可能です。(時間外については、できればつり銭のいらないようお願いいたします。)

身の回り品

ご持参いただくもの

寝衣・下着・靴下・タオル・バスタオル・履物・ティッシュペーパー・運動靴(リハビリ用)、その他
※リースをしているものもございます。詳しくは病棟スタッフにおたずねください。

持ち物の管理

私物の管理は自己・家族責任でお願いします。紛失・盗難・破損の責任は負いかねます。
床頭台に鍵が掛けられるようになっていますが、防犯上、多額の現金や貴重品等はお持ち込みにならないようお願いいたします。

入院生活について

面会時間 新型コロナ5類移行後の面会につきまして、引き続き一定の制限を行っております。
最新の情報は、トップページのお知らせをご確認ください。
食事 朝食:8時、昼食:12時、夕食:18時
※朝食と昼食に、患者さんに選んでいただく食事(選択メニュー)をご提供しています。
外出・外泊 外出・外泊許可願を提出し、主治医の許可が必要になっております。
主治医・看護師にお申し出ください。
入浴 週2回
消灯 21時
理容 定期的に病棟に出向きます。
洗濯室 各病棟の洗濯室で現金でご使用できます。
クリーニング 衣類・靴下等。病棟スタッフにお申し出ください。
喫煙 院内・敷地内は禁煙となっております。
その他
  1. 入院中は、他の患者さんのご迷惑にならないようお願いいたします。
  2. 地震・火災などの非常事態が生じた時は、職員の指示に従ってください。
  3. 入院期間中は、外来駐車場の利用はご遠慮ください。
  4. 医師の指示、或いは病棟管理の都合により病室・病棟を変わっていただくことがございます。ご了承ください。
  5. 病院職員へのお心遣いは固くお断りしております。