社会医療法人 北九州病院 北九州小倉病院"

人間ドックのご案内

オプション検査
人間ドックを受ける方へ、オプションの検査をご用意しています(単独では実施できません)。
事前予約の必要なものもございますので、お申込みの機会にご検討ください。

オプション検査ご案内

入院ドック・通院ドック共通のオプション検査です。
【※】の検査は事前のご予約が必要です。
項目 料金(税込) 検査内容
胸部CT検査 6,270円 胸部X線では見つけることが難しい小さながん等の病変を調べます。
頭部CT検査 6,600円 脳梗塞が起こりやすいかどうかの判断や、頭痛の原因はわかりません。
】頭部MRI検査 20,460円 ドック案内書に添付の「頭部MRI申込書」又は病院ホームページ内の「各オプション検査のお申込みについて」のフォームより送信ください。
】頚部エコー検査 4,950円 頭部MRI検査をお申込みされる方に限ります。
ピロリ菌検査(血液検査) 2,310円 胃炎や胃潰瘍、胃がん等の原因となるピロリ菌の存在を調べる検査です。
内臓脂肪検査(CT検査) 2,200円 内臓脂肪面積を測定します。
便中ピロリ菌抗原検査 3,630円 ピロリ菌に感染すると便に菌が排泄されるため、便を採取してピロリ抗原を調べる検査です。精度も優れており、現在の感染の有無が分かります。検便と同じ要領で簡単に検査ができます。
腫瘍マーカー検査 CA125・CA19-9・AFP 3項目セット:
6,600円
血液で調べるがんのスクリーニング検査です。がんが存在していなくても数値が基準を外れたり、がんが存在していても数値が上昇しない場合があります。精査の判断材料と考えてください。
CA19-9・AFP 2項目セット:
4,950円
CA125
(女性)
2,750円 卵巣がんで高い値を示します。
CA19-9 2,750円 すい臓がん・胆のうがんで高い値を示します。
AFP 2,750円 肝臓がんで高い値を示します。
乳房マンモグラフィー 3,300円 X線撮影により、乳房の腫瘍の有無を調べます。
アレルギー検査(View39) 16,500円 血液検査でアレルギーの原因となりやすい39種類のアレルゲンを調べます。
新型コロナウイルス抗体検査 5,500円 血液検査でコロナウイルスの抗体ができているかを調べます。(※現在コロナに感染しているかどうかを判断するものではありません。)
LOX-index
(ロックス-インデックス)
13,200円 血液検査で脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを予測します。
血液健康スコア検査
(マイナイチンゲール)
15,950円 生活習慣病の将来リスクを見える化、血液の健康状態を100点満点の総合スコアで評価します。このスコアを分析し、効果的な生活改善案を提案します。現在では分からない将来の生活習慣病のリスクも評価できます。

入院ドックオプション

入院ドックをご希望の方には下記のオプションをご用意しています。
すべて事前予約が必要です。
項目 料金(税込) 検査内容
デリシア
(大腸内視鏡専用検査食)
来院:1,430円 デリシアは腸内に便やカスが残りにくいように工夫された、検査前日に召し上がっていただく食事セットです。レトルト食品となっており、温めるだけで簡単に食べられます。ご希望の方に販売いたします。代引きで宅配も可能です。ドック案内書に添付の申込書をご確認ください。
宅配:2,820円
腸管洗浄剤を内服する
大腸内視鏡検査
3,300円 ドック当日に院内で腸管洗浄剤を内服していただき、大腸内視鏡を実施する方法です。
先着順で希望をお受けします(1日2名様まで)。腸管洗浄剤を飲んでいただきますので、糖負荷検査は実施できません(代わりに昼食後の血糖検査を行います)。持病がある方は実施できない場合がありますので、主治医にご確認ください。ドック案内書に添付の申込書又は病院ホームページ内「オプション検査申込みフォーム」を送信してください。
事前にお申込みが必要な検査(腸管洗浄剤を使用した大腸カメラ、頭部MRI検査、頚部エコー検査)の詳細は、下記ページをご覧ください。